
今年は天候不順のために野菜が高いです。
鍋料理で、野菜の代わりにキノコ類を使う人が多いそうですが、いまだに安く済まそうとして自分でキノコ狩りに行き、毒キノコを食べてしまう人がいるそうです。

ワライタケ(学名:Panaeolus papilionaceus)は日本に限らず世界中に生息する毒キノコです。
「ワライタケ」の命名者である菌類学者の川村清一は、1917年に石川県に住む玉田某とその妻が、栗の木の下で採取したキノコを汁に入れて食べたところ、突然妻が裸で踊りだし、三味線を演奏し始めたという話を聞き、その原因となったキノコを特定して「ワライタケ」と命名しました。
ワライタケは毒キノコの中では比較的毒性は弱い方ですが、幻覚症状を起こすシロシビンを含有しており、これを摂食するとしびれて笑い出し、呼吸することを忘れてしまうそうです。
「笑う門には福来る」という諺のとおり、一般的に笑う事は良い事と受け取られることが多いのですが、このような一種の向精神薬のようなものを摂取して笑いすぎることは良くありません。
同様の事は飲酒にも言えるわけで、居酒屋などで飲酒しながら馬鹿笑いしている中年や若者のグループの傍に座らされるのは迷惑なものです。
しかし実際、知らずにこのワライタケが加工されて食品の中に混入されていたら、笑わずにはいられません。1円でも安い食材を提供することを売りにする格安飲食店ほど、大笑いする品のない客が多くいるのは、あるいはそのせいなのかもしれません。

つい数日前、韓国の平昌でワライタケの亜種が発見され、「モルゲッソヨ茸」と命名されて人々の笑いを誘っています。
(本文と写真は関係ありません)
【関連する記事】
最後の一行が言いたかったんですね。
今回、日本はメダル取れないかもしれません><
早速フィギュアで疑惑の採点来ましたね・・・
これを食べてるかもしれませんね。
南北の皆さんの笑わせ毒性はワライタケの斜め遥か上です。
主催者は金正恩の妹w
五目炒飯だ。きくらげのスープも、つく。
菅原君の顔を見ずに、ピョンチャンオリンピックのイメージキャラクター、モルゲッセヨのダンス動画を見ながら、朗々と、食べる!
うほっ うまそうじゃ、うまそうじゃ。
けふの昼食が、発表された。
豚汁だ。魚のつみれも、つく。
久し振りの我が家で、朗々と、食べる。
サテGATTOさん、皆さん、ご無沙汰致しました。
弟の葬儀準備で忙しかった最中に、脳震盪で、一時人事不省と、なりました。
息子たちは、其の儘親父を老人介護施設に預けようと算段迄したようですが、何とか自力で生きる事とし、今朝病院から自宅に戻りました。
皆様も、今年の冬は何時もより寒いゆゑ、普段よりも体調に十分気をつけてお過ごし下さい。
未だ、冬季五輪の映像は、見ていないので、これから見る積りです。
それは大変でしたね。何と声をお掛けしたら良いかわかりませんが、とにかくお帰りなさい。ここで楽しい話をして、しばらく悲しいことをお忘れになるのも良いかと思います。これからもよろしくお願いします。
けふの「わろ天下」わろ(葵演)は、キースとアサリを解散させようとする風太に反対する。
という、回でした。
サテGATTOさん。ありがとう。此処で楽しい会話をする事で、生きる張り合いを取り戻そう思います。
只、一番槍には、体力がない。後進に道を譲る時期が来たようです。
サテ恒例の、昼食予想。
GATTOさんは愛妻弁当。
デハサン達は天丼。
ラーサンはラーメン。
シモンさんはコンビニおにぎり。
田舎帝王さんは冷凍食品詰合せ。
と予想。
弟さんの分まで、泉重千代さん目指して頑張りましょう
弟さんの分まで、長生きして下さい♪
今日はカルビ焼肉定食でした。
今日のお昼は微妙でした。妻が料理してくれたものを、私がお弁当箱に詰めました。でも、中身は大部分妻が作ってくれたものですから、愛妻弁当と言って差し支えないでしょう。復帰早々命中で縁起がいいです!
この調子で100歳目指してください。100歳になったら、また次の目標をたてましょう。
サテデハサン、ラーサン、GATTOさん。
暖かい言葉を、ありがとう。
GATTOさん、爺の的中率は、80%の判定で佳いです。以前、一発必中云いながら三発も発射した事がありましたから。
今、オリンピックをやっている事も、昨日帰宅して初めて気がつきました。あまり面白くない。東京オリンピックまでは、生き永らえたい。