スマートフォン専用ページを表示
微ゑろblog 2.0
主として80年代の記憶をat randomに書いています。
・本の紹介:今では絶版になった本も含めて紹介しています
・飲食物:胃袋を経由して思い出す80年代
・映画・TV:インターネット以前の時代の主要視覚メディア
等など、本文とあまり関係のない,当時の写真を交えて他愛ない記事を構成しています。
<<
マツダサバンナRX-7
|
TOP
|
少年仮面ライダー隊
>>
2020年11月12日
blog更新お休みします
業務多忙の為、数日間blogの更新を休止します。
【関連する記事】
気象衛星ひまわり
少しお休みします
迎春2020
更新お休みのお知らせ
blog更新中断のお知らせ
posted by シモン at 05:00| 東京 ☀|
Comment(81)
|
その他
|
|
この記事へのコメント
おはようございます。ブログを更新しました。
https://ameblo.jp/shanghaigatto1960/entry-12637462466.html
今回もエッセイです。前回のコネリーさんつながりで、『映画に見る白い水着の美女』というお話です。
Posted by GATTO at 2020年11月12日 05:02
不覚を取った、甲府市内の夜明け前。
痛恨の朝と、なつてしまつた。
ツイうとうとした瞬間、房州猫侍さんに一番槍を、奪われた。
サテGATTOさん。一番槍、見事なり、天晴れなり。
新作も、佳い。浜美枝は、外人のような容貌を、してゐる。
Posted by 百足衆 at 2020年11月12日 05:06
GATTO様、おはようございます!
映画に見る白い水着の美女、拝見しました!
結構昔から、出ているんですね!
透けて見えないか、心配です!
生憎今から出勤しますので、詳しい感想は帰宅後に!
Posted by オジー・オズボーン at 2020年11月12日 06:16
百足衆先生、
メッセージありがとうございます。
>浜美枝は、外人のような容貌を、してゐる。
顔はともかく、身体は当時としては日本人離れしていましたね。
オジーさん、
メッセージありがとうございます。
>透けて見えないか、心配です!
いやあ、間違いなく透けたでしょう!!
二人の女優さんの水着での仕事がこれが最後になったのも、この辺が原因かも知れません。
ミサはといいますと、旅行前夜に水着のままお風呂に入って透けをチェックする場面を書いております。一方、白鳥学園でのレッスンでは、白いレオタードが少し透けたようです。
Posted by GATTO at 2020年11月12日 07:48
続きです。
そのレオタードの透けが、谷中に目をつけられた原因の一つになっております。
Posted by GATTO at 2020年11月12日 07:50
更に追加です。
その透けたところで、谷中に、ヒロインの下着の色が白だとわかり、その清純さを狙われたわけです。
Posted by GATTO at 2020年11月12日 08:01
晴れとなつた、甲府市内の午前中。
サテオジーさん。白い水着が透けて見える等と、卑猥な想像をしてはいかんゾ。貴殿の下心が、透けて見える。
サテGATTOさんもGATTOさんだ。オジーさんの誘いに乗って、卑猥な相談をしてはいかんゾ。このホームページが、ゑろブログに、成ってしまう。
そのせいか、ひじゃさん未だ来襲せず。先生が先制攻撃。
GATTOさんは鶏唐揚げ弁当。
デハサンは職場弁当。
デロサンは鮭のフライ。
ラーサンはラーマン。
シモンさんはコンビニおにぎり2ケ。
燈台森さんはカツサンド。
藤原さん達はチャーシュー丼。
と、予報。
Posted by 百足衆 at 2020年11月12日 09:31
ひじゃっ。
GATTO様。
五島列島出身の川口春奈さんも、泳ぎはダメだそうです。
水中は代役の出番です。ミサも、まさかの代役がいた・・・とか?
百足衆先生の、まさかの先生攻撃。
ひじゃ電撃隊、反撃します。
GATTO様はハンバーグ。
デハ様は肉屋弁当。
デロ様は白身魚のフライ。
ラー様はラーメン。
シモン様はタンタンメン。
燈台森様はハムカツサンド。
藤原様達は鶏唐揚げ。
ひじゃっ!
Posted by ひじゃ at 2020年11月12日 10:08
こんばんわ。
今日のお昼は、ハムカツ弁当でした。
百足衆先生、
まあ、卑猥なようでも、ストーリーの展開上必要なものですので、どうかお許しを。
ひじゃさん、
>水中は代役の出番です。ミサも、まさかの代役がいた・・・とか?
一応、死んだのは本人ですが、生き返るのに代役が必要だった、というところでしょうか。
Posted by GATTO at 2020年11月12日 17:50
ママカリラーメンでした。
Posted by デハ at 2020年11月12日 20:29
私のお弁当が当たっていた、百足衆先生の勝ちです。
Posted by GATTO at 2020年11月13日 00:06
風邪を引いた、甲府市内の午前中。
サテGATTOさん。爺は外れですゾ。ハムカツと鶏唐揚げは、似ても似つかぬ食べ物です。
手心を加えることは、フェヤープレーの精神にもとる、これを容認してしまえば、爺はバイデンになつてしまう。
お互い、正々堂々と、プレーしませう。
Posted by 百足衆 at 2020年11月13日 10:27
百足衆先生、
いいえ、先生の予報には「弁当」という言葉があり、ひじゃさんの予報にはなかった、ということです。全く公平な視点からの判定です。
Posted by GATTO at 2020年11月13日 10:38
おはようございます。
「海底の舞踏会」改作 XLIX『サカナになった少年・改作(前半)』更新しました。
https://ameblo.jp/shanghaigatto1960/entry-12637860537.html
A子の身体を借りて生き返ったミサですが、別人の身体でも黒魔術は使えるのでしょうか?その試金石となるお話です。
しかし、せっかく生き返ったのに、彼女は少し悲しそうです。どうしてでしょうか?
ちなみに原作では、「海底の舞踏会」は第108話、「サカナになった少年」は第109話です。
Posted by GATTO at 2020年11月14日 06:20
晴れとなつた、甲府市内の夜明け。
サテけふも、更新なし。一番槍は、持ち越しと、なつた。
GATTOさんの温情が、心に沁みる。
人は、一人では、生きていけない。共に昼食を、分かち合う友がいてこそだ。
サテデハサン。けふも爺はほうとうだが、貴殿の昼食は、何かナ。
Posted by 百足衆 at 2020年11月14日 06:21
3101の予定です
Posted by デハ at 2020年11月14日 06:35
GATTO様おはようございます!
「サカナになった少年」
サカナクションの音楽をBGMに、読ませて頂きました!
私も魚になりたい!戻してくれれば、の話ですが!
イルカに乗った少年の、城みちるの気分です!
今から出掛けますので、詳しい感想は帰宅後に!
Posted by オジー・オズボーン at 2020年11月14日 08:27
晴れとなつた、甲府市内の朝。
サテGATTOさん。新作、見ましたゾ。
健太君 魚になれて 佳かったね。 (ミサ)
と、五七五で、感想。
サテオジーさん、いつも慌てていますナ。
急いては事を、仕損じると、云う。
剣呑、剣呑。
サテデハサン。1301とは、何かナ。ラーメンと、推測。
Posted by 百足衆 at 2020年11月14日 09:49
ひじゃっ。
GATTO様。
黒井ミサに、うっかり願望を漏らすのは危ない・・・
ひじゃ電撃隊、発進します。
GATTO様は長崎ちゃんぽん。
デハ様は松花堂弁当。
デロ様はCoCo壱カレーのテイクアウト。
ラー様はラーメン。
シモン様もラーメン。
燈台森様は和風ハンバーグ。
藤原様は焼きそば。
菅原様は551の豚まん。
ひじゃっ!
Posted by ひじゃ at 2020年11月14日 10:02
ほうとうとなつた、甲府市内のお昼前。
これでほうとうの連続記録が、尖閣中国船と、並んだ。
サテひじゃさん来襲。ひじゃさんは、GATTOさんの投稿の意図が、伝わっていない。チャンスだ。
GATTOさんは焼魚。
デハサンは刺身。
デロサンはココーカレー持ち帰り。
ラーサンはラーマン。
シモンさんは焼そば。
燈台森さんは東京スープ。
藤原さんは西京漬け。
菅原君はトースター。
と、予報。
Posted by 百足衆 at 2020年11月14日 11:04
ほほほほ〜
明日は大河ドラマ「麒麟の代わりに、駒がくる」の日ね〜
NHK公式ページ見て、吹いたわ〜
「戦で失った鉄砲を調達すべく、木下藤吉郎(佐々木蔵之介)と訪れた堺で、光秀は丸薬の商いで成功した駒(門脇 麦)と出会う。さらに松永久秀(吉田鋼太郎)と大和で争う筒井順慶(駿河太郎)と知り合い、駒の助けを得て大量の鉄砲の調達に成功する。」
・・・駒、「戦は嫌」とか言ってなかったかしら?
商売のためなら、武器商人になるのもOKなの?
あと、予告動画で公方様が裸になって「信長はあんな奴だったとは!」と激昂してたけど?
駒とのHシーンもあるのかしら!?
誰が観たいの????
Posted by おんな城主 at 2020年11月14日 11:58
こんにちは。
土曜日の定番、CoCo壱番屋のフィッシュフライカレー、テイクアウトでした。
Posted by 谷汲線デロ一形 at 2020年11月14日 13:54
ひじゃ様、百足衆様、
本日は札幌風コーンバターラーメンを頂きました♪
Posted by ラー at 2020年11月14日 15:30
今日は東京スープストックのビスクスープ♪
Posted by 燈台森 at 2020年11月14日 17:15
サンドイッチです。
3(サン)
10(ド)
1(イッチ)で3101て゜「サンドイッチ」です。
明日はカップラーメンの予定です。
Posted by デハ at 2020年11月14日 18:17
こんばんわ。
今日のお昼は、肉野菜炒めでした。中国の酸菜を使ったものですよ。
Posted by GATTO at 2020年11月14日 19:03
今日も皆さん、メッセージありがとうございます。とても励みになります。
オジーさん、
大丈夫です。この後、ちゃんと戻りますから。
百足衆先生、
「ただし釣りには、気をつけるなり(下の句)
ひじゃさん、
まあ、大切な身体を貸してあげたのだから。
Posted by GATTO at 2020年11月14日 19:38
札幌すみれの味噌ラーメンでした。
Posted by シモン at 2020年11月14日 20:54
ほほほほ〜
「太平記」観てるわ〜
後藤久美子、甲冑姿は無理があるわ〜
架空キャラ・藤夜叉と麒麟の駒の共通点は、足利公方様に叡智を授ける点ね〜 😌
Posted by おんな城主 at 2020年11月15日 06:42
晴れとなつた、甲府市内の朝。
サテおんな城主さん。藤夜叉はともかく、駒には叡智の欠片も、ありませんゾ。あるのはただ、上昇志向のみ。そこが視聴者に、嫌がられる。
サテGATTOさん。昨日の昼食予報の結果は、如何に。爺が自己採点すると、燈台森を轟沈した爺と、シモンさんを撃沈した、沈没差により、爺の勝ちいと判断するが、そこで勝利宣言してしまつては、バイデン並みなので、自重する。
ただ、多忙で記事更新が儘ならないシモンさんの真の投稿かも、疑念が持たれる。郵便投票と、同じ。
サテ爺は、NHKみんなの歌を聴いてゐる。
金魚のジョン。とても、佳い。続きの歌詞を、考えて、みた。
「次の日の午後 お爺ちゃんちに 遊びに行った僕
鯉こくをご馳走になって 池に行こうとすると
お爺ちゃんに 止められた 「そっちに行っちゃ駄目」だと
何故だかわからないけれども お爺ちゃんに従った
ジョンに会いたいな まだまだ元気で泳いでるかな
空を見上げたら そこにはジョンが大写し
空中でくるりターンをして 流れ星と消えてった」
サテGATTOさん、藤原さん。爺の詩は、如何かナ。千葉県柏市を代表する、蛍の光バンドの、歌だそうです。
Posted by 百足衆 at 2020年11月15日 09:40
おはようございます。
百足衆先生、
先生の勝ちでよろしいと思います。たしかに、ひじゃさんはシモンさんの焼きそばを当てましたが、先生も同じ麺類なので、小破が加点されます。したがって、先生の勝ちです。おめでとうございます。
Posted by GATTO at 2020年11月15日 10:16
百足衆さん
とても良い詩ですね。
GATTOさん
>ひじゃさんはシモンさんの焼きそばを当てましたが
ひじゃさんはシモンさんのラーメンを当てました。
Posted by 菅原 at 2020年11月15日 10:26
あら、間違えました。菅原さん、ありがとうございます。
そう、それでも同じ麺類で小破です。
百足衆先生、その詩、じっくり読ませていただきますね。
Posted by GATTO at 2020年11月15日 10:52
GATTOさん
はい。判定には影響ありません。
百足衆さん
>駒には叡智の欠片も、ありませんゾ
おんな城主さんが言っている叡智とは、Hのことです。
Posted by 菅原 at 2020年11月15日 10:57
百足衆様、
傑作ですね。藤原様を、超えました!
GATTO様、
是非原曲の「金魚のジョン」を、聴いてください♪
Posted by ラー at 2020年11月15日 13:04
錦鯉を鯉こくにしますかね?
Posted by デハ at 2020年11月15日 19:19
夜となつた、甲府市内の夜。
けふの「麒麟が来た」光秀は、鉄砲を求めて堺に来るが、駒が筒井順慶に鉄砲200丁を光秀に渡すよう、命ずる。
一方信長は、背中に石仏を背負い、重くないか心配する光秀に、「ほっとけ」と、云う。
という、回でした。
サテおんな城主さんの、感想を、待つ。
Posted by 百足衆 at 2020年11月15日 19:25
ほほほほ〜
姉川の合戦が1分で終わったわ〜
空っぽ大河だわ〜
百足衆さんの勝ちよ〜
Posted by おんな城主 at 2020年11月15日 21:17
こんばんわ。
百足衆先生、ラーさん、
偶然ですが、今日、柏に行きました。とても素敵な曲ですね。
とはいえ、続きの歌詞は、あまり美味く(上手くではありません)なさそうです。ただでさえ、淡水魚をいただくことは少ないのですが、金魚や錦鯉はあまりねえ・・・
Posted by GATTO at 2020年11月15日 23:50
漆黒の闇に包まれた、甲府市内の未明。
昨日の大河ドラマ解説合戦。
爺の勝ちい。爺の勝ちい。
サレド、あまり嬉しくない。矢張り解説する対象物が、駒では、気合がそげる。
サテGATTOさん。鯉こくや淡水魚は、山梨県では、美味しい魚料理ですゾ。
Posted by 百足衆 at 2020年11月16日 04:41
http://www.comusume.net/cgi-bin/49/src/1605457595467.jpg
ミサ
Posted by デハ at 2020年11月16日 05:03
おはようございます。
百足衆先生、
(純粋な)淡水魚は、単に食べる機会が少ないだけで、時々いただきます。もちろん美味しいです。
ただ、金魚や錦鯉といった鑑賞魚を食べたことはありません。その意味で、あまり美味しくなさそうです。
デハさん、
画像、ありがとうございます。「ミサ」の名に釣られて見ましたが、その人の名前なのですか?
Posted by GATTO at 2020年11月16日 07:43
ガットさん単にネットで見つけた白水着の女性です。名前は知りません
Posted by デハ at 2020年11月16日 11:02
ひじゃっ。
遅くなりましたが、ひじゃ電撃隊、発進致します。
GATTO様は鳥唐揚げ弁当。
デハ様は職場弁当。
デロ様は麻婆丼。
ラー様はラーメン。
シモン様は海老天丼。
燈台森様はハムカツサンド。
藤原様達はチャーハンと餃子。
ひじゃっ!
Posted by ひじゃ at 2020年11月16日 11:25
晴れとなつた、甲府市内のお昼時。
漸く、ひじゃさん来襲。迎撃隊、発進セヨ。
GATTOさんは肉野菜炒め弁当。
デハサンはカツカレー。
デロサンはカレーうどん。
ラーサンはラーサン。
シモンさんはコンビニおにぎり2ケ。
燈台森さんはカツサンド。
藤原さん達は天丼。
と、予報。
Posted by 百足衆 at 2020年11月16日 11:30
月曜は休みです。職場弁当はありません。老師は惜しい❗朝飯がカツカレーでした。これからスベアリブ食べます
Posted by デハ at 2020年11月16日 11:38
ひじゃ様、 百足衆様、
本日は油そばを頂きました♪
Posted by ラー at 2020年11月16日 13:57
今日は、天丼でした。
Posted by 谷汲線デロ一形 at 2020年11月16日 15:37
こんばんは。
今日のお昼は、焼きそばでした。
デハさん、
白い水着の画像をありがとうございます。お礼にこんなのはいかがですか?
https://m.youtube.com/watch?v=4ATFjU4FhOU
Posted by GATTO at 2020年11月16日 18:38
http://www.comusume.net/cgi-bin/49/src/1605452583415.jpg
Posted by デハ at 2020年11月16日 22:35
https://ameblo.jp/tawada8607/entry-12188936971.html
ガットさんこっちの方がいい。
https://ameblo.jp/dxcboat/entry-11950670173.html
こちらはガットさん向け
http://www.comusume.net/cgi-bin/49/src/1605452583415.jpg
Posted by デハ at 2020年11月16日 22:38
たしかに素晴らしいですが、私にとっては、いかにも「これから泳ぐぞ」という感じが好きです。
どちらかといえばワンピース・タイプ。ビキニでもフリルなどが無い、シンプルなのが好きです。実際に泳ぎやすそうなのが良いですね。
https://www.wacoca.com/wp-content/uploads/2020/09/119521248_101710228316159_4616013560471920276_n.jpg
Posted by GATTO at 2020年11月16日 23:12
この女性が実際に泳げるかわかりません。どちらかといえば苦手かも知れません。でも、ゴーグルが「泳ぐぞ」という雰囲気を出しています。
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcQZcNE1C4gkcMb6ydq4YesHXhg0W8SPA6mnIA&usqp=CAU
Posted by GATTO at 2020年11月16日 23:34
ビキニですが、このくらいシンプルだと泳ぎやすそうでいいですね。これで顔がもう少し丸いと良いのですが。
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcQyGc60ziLBCMXIJOCgmiVQXZ3oa-QTqYJ7gg&usqp=CAU
Posted by GATTO at 2020年11月16日 23:44
こんばんは。
「海底の舞踏会」改作 L『三度の驚き』更新しました。今回は、洋子から驚くべき告白があります。
https://ameblo.jp/shanghaigatto1960/entry-12638450302.html
Posted by GATTO at 2020年11月17日 00:19
漆黒の闇に包まれた、甲府市内の未明。
けふこそ一番槍と予想し、待機中。
サテGATTOさん。白い水着写真、佳い佳い。一枚は、温泉で撮影されたのかナ。山梨にも、こういう水着を着て入るスパーと云う温泉が、ありますゾ。
新作は、山田君の顔だけで、聊かガッカリした。
少女ミサに丁寧語を使うのも、違和感が、残った。
サテ昨日の昼食予報。デハサンに至近弾を浴びせた、爺の勝ちい。爺の勝ちい。
Posted by 百足衆 at 2020年11月17日 04:41
GATTO様、おはようございます!
「三度の驚き」読ませて頂きました!
ミサは、面食いだったんですね!
山田にとっては、不運でした!
不細工な男は、エコエコアザラクの呪文の下、葬られてしまうでしょうから!
今から出社しますので、詳しい感想は帰宅後に!
Posted by オジー・オズボーン at 2020年11月17日 05:48
メッセージ、ありがとうございます。ミサ本人にもビキニ画像はあります。やはりシンプルなものです。
https://ameblo.jp/shanghaigatto1960/image-12605502139-14589843083.html
Posted by GATTO at 2020年11月17日 07:03
改めてまして、おはようございます。
百足衆先生、オジーさん、
メッセージ、ありがとうございます。
まあ、山田は残念でしたが、本人には加害者家族という概念しかなく、それどころではなかったでしょう。
それに、本当に残念だったかもわかりません。彼女も結構変態さんですから、まともな神経ではつとまらないでしょう。
よく離婚会見で「性格の不一致」という言葉を聞きますが、私は「性格は違って当たり前」と思っています。しかし、ここまで違うと無理でしょう。
とはいえ、山田はいい人そうですから、いつか必ず幸せになれることでしょう。
Posted by GATTO at 2020年11月17日 07:42
百足衆先生、オジーさん、デハさん、
作品の中で、ヒロインの水着を白に設定したのは、ストーリー上の理由からでした。
https://ameblo.jp/shanghaigatto1960/entry-12637462466.html
とはいえ、やはり白い水着ってそそられますね。何度も書きましたように、シンプルで、実際に泳げる感じが好きです。
ミズノ社には、透けない白い水着もありますが、ミサの時代にはありませんでした。しかし、そんなことも気にせず元気に泳いでいる感じがまた好きです。
Posted by GATTO at 2020年11月17日 07:52
GATTO殿
>ミサ本人にもビキニ画像はあります
んむむ・・・なんというか・・・気を悪くしたらすいませんが・・・
似合わない〜
Posted by 燈台森 at 2020年11月17日 13:34
燈台森さん、こんにちは。
>気を悪くしたらすいませんが・・・似合わない〜
いえいえ、まったく大丈夫です。というか、似合っちゃ困るくらいに思っています。
何せこの頃ミサは、泳ぎは犬かきしかできなかったわけで、泳ぎ込んでいない人が、水着が似合ってはいけないな、と思っております。
Posted by GATTO at 2020年11月17日 16:11
徴用工に補償合意という悪夢のようなニュースが出ました。
やはり安倍総理大臣とトランプ大統領がいるうちにレッドチームを粉砕しておくべきでした。
自殺したくなりました。
Posted by デハ at 2020年11月17日 19:46
デハさん
それ、フェイク
Posted by シモン at 2020年11月17日 22:27
シモン様
たとえそれがフェイクでも、
「女性の人権」「戦争による被害」などと騒ぎ立てれば、オバマ・クリントン時代と同じく、アメリカが韓国の肩を持ち日本に圧力をかける恐れがあります。
また、独逸は一度は不許可にした売春婦像の撤去を取りやめるなど、明らかに韓国の味方です。
さらに、五輪の成功や中国北朝鮮の封じ込めを名目に、韓国をなだめるようアメリカから圧力がかかるかもしれません。最悪の状況です。
また、中韓を含む貿易協定に加入してしまったことも問題です。直前に印度に裏切られてしまったのが痛かった。
中国、韓国、北朝鮮、独逸とアメリカ民主党は敵だということを、知らない日本人が多すぎるのです。
紅白にも朝鮮グループを入れてAKBと金爆を落とすという暴挙に出た犬Hkも敵です。
嗚呼、これも全て病気のせいだ。
私が思うに、すべての歯車が狂ったのは安倍総理大臣の辞任から始まったと思います。
というのも、世界の守護神は実はトランプ大統領でした。
彼は正義と自由のために、まやかしの人権や平等と戦ってきた偉大な人物でしたが、その正しさを認めつつも、その手腕を危惧していた層もあったのです。
しかし彼らはトランプ大統領を支持しました。
その理由は、全宇宙でただ一人、トランプ大統領に鈴をつけ和那を引ける安倍総理大臣がいたからなのです。
しかし安倍総理大臣がいなくなった今、そうした層がトランプ大統領の支持にためらいを感じて、悪魔の奴隷商人民主党の跋扈を許してしまったのです。
つまり、間接的にアメリカをも支配していたのが、安倍総理大臣だったのです。
舘山寺の観音様は安倍総理大臣の出現を予言して造られてことは有名ですし、モーツアルトも♪安倍安倍べるむこーぶすという歌で救世主たる安倍総理大臣の出現を祝って予言していたのです。
その救世主を、ありもしないでたらめな問題で病気に追い込んで、退場させた日本の民主党は悪魔です。
安倍総理大臣に復活してもらわない限り、世界は滅亡してしまいます。
しかし安倍一族は短命で、70歳に到達した者が一人もいないとのことです。
4年後69歳になってしまい、トランプ大統領と組んで復活しようにも二人とも体がもちません。
日本は、いや世界は滅亡を免れるチャンスを失ってしまったと考えられるのです。私は日本とアメリカの民主党が憎い。そして韓国とドイツが憎い。北朝鮮と中国共産党が憎い。
朝鮮民族と独逸人は敵だと思う。
(中国は中国人が悪いのではなく共産党が悪いのであり、アメリカでは民主党がすべての悪の根源だが共和党は正しい)
私が生きているうちに中国共産党と日本とアメリカの民主党、朝鮮民族、そしてドイツが滅びるのが見たかった。シュレーダーとメルケルが絞首刑になるのが見たかった。
Posted by デハ at 2020年11月17日 22:50
トランプ大統領の最大の失敗は共和党しか当選できない選挙システムを構築できなかったことだと思う。
民主党に投票したら死刑か国外追放か財産没収にすればよかった。
民主主義は正しくない。
自由と正義が人権と平等に優先するべきだ。
人権と平等は耳障りがいいかもしれないが、正義でない者や義務を果たさない者に権利と果実を与えてはならない。
また、そのために何人の自由も拘束してはいけないのだ。平等に扱ってほしければ義務を果たすべきだ。
そんな単純明快なことを示そうとしたのが、トランプ大統領だった。そしてそれを操れるただ一人の救世主が安倍総理大臣だったのだ。二人の前に印度や豪州も仲間に加わり、中国朝鮮独仏ロシアを封じ込めていたのに。
Posted by デハ at 2020年11月17日 22:59
漆黒の闇に包まれた、甲府市内の夜明け前。
サテデハサン。武士の名家に生まれながら、フェークニュースごときで動揺する等、二本松藩士の名を汚しますゾ。鉄砲を手に戦った、会津の女達の方が余程勇敢、前向きです。
サテトランプ。きっと一網打尽にするに違いない。その時は、NHKも解体。ニュース番組報道権を、剥奪されよう。
と、予報。
Posted by 百足衆 at 2020年11月18日 05:20
漆黒の闇に包まれた、甲府市内の夜明け前。
サテデハサン。明日は、海鮮丼ですかナ。
と、予報。
Posted by 百足衆 at 2020年11月19日 04:27
漆黒の闇に包まれた、甲府市内の夜明け前。
けふも、一番槍待機中。
シモンさんの到来を、待つ。
サテGATTOさん。渚に、白いパラソル。心は、九十九里浜の、砂時計ですナ。
昨夜のNHKの9時のニュースで、九十九里浜のハマグリの映像を流したあと「九十九里浜はハマグリで有名です」と貝を焼く映像や、「美味しい」と言う子供。
その後「ハマグリは漁業権があるので、一般の人はくれぐれも取らないように」
それを、先に云うべきですナ。
Posted by 百足衆 at 2020年11月19日 04:59
ひじゃっ。
GATTO様。
今度、ハマグリをご馳走してください。
ひじゃ電撃隊、発進いたします。
GATTO様は肉野菜炒め弁当。
デハ様は職場弁当。
デロ様は冷したぬきそば。
ラー様はラーメン。
シモン様は天丼。
燈台森様は三色サンド。
藤原様達はオムカレー。
ひじゃっ!
Posted by ひじゃ at 2020年11月19日 10:28
ひじゃさん、今日は代休です。
老師
明日のは注文済みです
Posted by デハ at 2020年11月19日 11:00
晴れとなつた、甲府市内のお昼時。
けふも叉、尖閣諸島侵入中国船同様、連続ほうとう記録を、更新。大和椎も、気になる。
サテデハサン、有益な情報、有難う。このままひじゃさんが気付かなければ、決定打と、なる。
ひじゃ隊を、撃滅セヨ。
GATTOさんは鶏唐揚げ弁当。
デハサンはラーメン。
デロサンはエビチリ。
ラーサンはラーマン。
シモンさんはグリーンタイカレー。
燈台森さんはハムカツサンド。
藤原さん達はちゃんぽん炒め。
と、予報。
Posted by 百足衆 at 2020年11月19日 11:24
こんにちは。
今日のお昼は、メンチカツ弁当です。
百足衆先生、ひじゃさん、
ハマグリですが、今までは浜辺を散歩しながら1〜2個ポケットに入れたりしていましたが、テレビでやってからは漁協のチェックが厳しくなるかな。
もっとも、大量に打ち上げられているものは少し恐い気もします。漁業権抜きに拾うのはやめようと思います。
Posted by GATTO at 2020年11月19日 12:29
文字化けしましたが、「1、2個ポケットに」です。
Posted by GATTO at 2020年11月19日 12:32
ひじゃ様、百足衆様、
本日は担担麺を頂きました♪
Posted by ラー at 2020年11月19日 14:54
こんにちは、今日はまたコロナ感染者が増えましたね。
酢豚を食べました。
Posted by 谷汲線デロ一形 at 2020年11月19日 15:10
ひじゃさん 百足衆さん
今日藤原さんと私は、私の立替で、王将の鶏の唐揚げを食べました。
Posted by 菅原 at 2020年11月19日 17:18
老師
私は今日は代休で、福島市の無化調うから家からのしょうがみそチャーシュー麺を食べました。
老師が大正解なのです。
Posted by デハ at 2020年11月19日 22:38
深夜となつた、甲府市内の深夜。
デハサンを撃沈し、爺の勝ちい。爺の勝ちい。
今から、明日の一番槍待機。不寝番で、起き抜くゾ。
Posted by 百足衆 at 2020年11月19日 22:52
職場で、先週と昨日までが激務でした。
その他バイデンがむかつくので気分転換に祝日代休を取りました。
バイデンの二荷が気に食わないかと言うと、安倍総理大臣の靖国神社参拝に失望したからです。
つまり朝鮮人と中共の仲間だからなのです。
Posted by デハ at 2020年11月19日 23:45
こんばんは。
「海底の舞踏会」改作 LI 『彼が求めたもの』更新しました。洋子は、谷中と寝た夜の話をします。
https://ameblo.jp/shanghaigatto1960/entry-12639051582.html
Posted by GATTO at 2020年11月19日 23:48
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
<<
2021年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
ダウンジャケット
by ひじゃ (01/16)
ダウンジャケット
by シモン (01/16)
ダウンジャケット
by デハ (01/16)
ダウンジャケット
by GATTO (01/16)
ダウンジャケット
by 燈台森 (01/16)
ダウンジャケット
by どガッツ純平 (01/16)
ダウンジャケット
by ラー (01/16)
最近の記事
(01/15)
ダウンジャケット
(01/13)
電気あんか
(01/11)
味の素
(01/09)
武士道とエロス
(01/07)
ムヒS
リンク集
ホログラムローズ(#104さん)
のぽねこミステリ館(のぽねこさん)
Gattoのブログ(GATTOさん)
Bの残照(Seiさん)
Flickr(シモンのphotostream)
Calm.com
Abacus.fm
Radio Salzburg
SKY.FM Radio
Русское Радио
Mozart Radio
Beatles Radio
オールポスターズ
白水社
光文社
講談社
光人社
amazon.co.jp
過去ログ
2021年01月
(8)
2020年12月
(15)
2020年11月
(12)
2020年10月
(14)
2020年09月
(10)
2020年08月
(14)
2020年07月
(15)
2020年06月
(15)
2020年05月
(12)
2020年04月
(15)
2020年03月
(16)
2020年02月
(14)
2020年01月
(16)
2019年12月
(15)
2019年11月
(15)
2019年10月
(16)
2019年09月
(15)
2019年08月
(15)
2019年07月
(16)
2019年06月
(15)
2019年05月
(12)
2019年04月
(15)
2019年03月
(16)
2019年02月
(14)
2019年01月
(14)
2018年12月
(16)
2018年11月
(15)
2018年10月
(15)
2018年09月
(15)
2018年08月
(16)
2018年07月
(13)
2018年06月
(15)
2018年05月
(15)
2018年04月
(15)
2018年03月
(13)
2018年02月
(13)
2018年01月
(16)
2017年12月
(15)
2017年11月
(14)
2017年10月
(16)
検索
RDF Site Summary
RSS 2.0
プロフィール
名前:シモン
一言:
80年代に、高校・大学時代を過ごしました。
この当時読んだ本の紹介や雑談を、文章とあまり関係のない当時の写真を交えて2日に1度ぐらいのペースで更新していきます。
カテゴリ
TVと映画
(231)
飲食物
(313)
本
(156)
音楽
(104)
コミック
(137)
歴史
(143)
趣味
(64)
アート
(40)
受験勉強
(17)
ファッション
(40)
日記
(48)
車
(54)
事件
(35)
医薬品
(29)
生活
(109)
道具
(117)
旅行
(20)
その他
(46)
乗り物
(30)
スポーツ
(15)
https://ameblo.jp/shanghaigatto1960/entry-12637462466.html
今回もエッセイです。前回のコネリーさんつながりで、『映画に見る白い水着の美女』というお話です。
痛恨の朝と、なつてしまつた。
ツイうとうとした瞬間、房州猫侍さんに一番槍を、奪われた。
サテGATTOさん。一番槍、見事なり、天晴れなり。
新作も、佳い。浜美枝は、外人のような容貌を、してゐる。
映画に見る白い水着の美女、拝見しました!
結構昔から、出ているんですね!
透けて見えないか、心配です!
生憎今から出勤しますので、詳しい感想は帰宅後に!
メッセージありがとうございます。
>浜美枝は、外人のような容貌を、してゐる。
顔はともかく、身体は当時としては日本人離れしていましたね。
オジーさん、
メッセージありがとうございます。
>透けて見えないか、心配です!
いやあ、間違いなく透けたでしょう!!
二人の女優さんの水着での仕事がこれが最後になったのも、この辺が原因かも知れません。
ミサはといいますと、旅行前夜に水着のままお風呂に入って透けをチェックする場面を書いております。一方、白鳥学園でのレッスンでは、白いレオタードが少し透けたようです。
そのレオタードの透けが、谷中に目をつけられた原因の一つになっております。
その透けたところで、谷中に、ヒロインの下着の色が白だとわかり、その清純さを狙われたわけです。
サテオジーさん。白い水着が透けて見える等と、卑猥な想像をしてはいかんゾ。貴殿の下心が、透けて見える。
サテGATTOさんもGATTOさんだ。オジーさんの誘いに乗って、卑猥な相談をしてはいかんゾ。このホームページが、ゑろブログに、成ってしまう。
そのせいか、ひじゃさん未だ来襲せず。先生が先制攻撃。
GATTOさんは鶏唐揚げ弁当。
デハサンは職場弁当。
デロサンは鮭のフライ。
ラーサンはラーマン。
シモンさんはコンビニおにぎり2ケ。
燈台森さんはカツサンド。
藤原さん達はチャーシュー丼。
と、予報。
GATTO様。
五島列島出身の川口春奈さんも、泳ぎはダメだそうです。
水中は代役の出番です。ミサも、まさかの代役がいた・・・とか?
百足衆先生の、まさかの先生攻撃。
ひじゃ電撃隊、反撃します。
GATTO様はハンバーグ。
デハ様は肉屋弁当。
デロ様は白身魚のフライ。
ラー様はラーメン。
シモン様はタンタンメン。
燈台森様はハムカツサンド。
藤原様達は鶏唐揚げ。
ひじゃっ!
今日のお昼は、ハムカツ弁当でした。
百足衆先生、
まあ、卑猥なようでも、ストーリーの展開上必要なものですので、どうかお許しを。
ひじゃさん、
>水中は代役の出番です。ミサも、まさかの代役がいた・・・とか?
一応、死んだのは本人ですが、生き返るのに代役が必要だった、というところでしょうか。
サテGATTOさん。爺は外れですゾ。ハムカツと鶏唐揚げは、似ても似つかぬ食べ物です。
手心を加えることは、フェヤープレーの精神にもとる、これを容認してしまえば、爺はバイデンになつてしまう。
お互い、正々堂々と、プレーしませう。
いいえ、先生の予報には「弁当」という言葉があり、ひじゃさんの予報にはなかった、ということです。全く公平な視点からの判定です。
「海底の舞踏会」改作 XLIX『サカナになった少年・改作(前半)』更新しました。
https://ameblo.jp/shanghaigatto1960/entry-12637860537.html
A子の身体を借りて生き返ったミサですが、別人の身体でも黒魔術は使えるのでしょうか?その試金石となるお話です。
しかし、せっかく生き返ったのに、彼女は少し悲しそうです。どうしてでしょうか?
ちなみに原作では、「海底の舞踏会」は第108話、「サカナになった少年」は第109話です。
サテけふも、更新なし。一番槍は、持ち越しと、なつた。
GATTOさんの温情が、心に沁みる。
人は、一人では、生きていけない。共に昼食を、分かち合う友がいてこそだ。
サテデハサン。けふも爺はほうとうだが、貴殿の昼食は、何かナ。
「サカナになった少年」
サカナクションの音楽をBGMに、読ませて頂きました!
私も魚になりたい!戻してくれれば、の話ですが!
イルカに乗った少年の、城みちるの気分です!
今から出掛けますので、詳しい感想は帰宅後に!
サテGATTOさん。新作、見ましたゾ。
健太君 魚になれて 佳かったね。 (ミサ)
と、五七五で、感想。
サテオジーさん、いつも慌てていますナ。
急いては事を、仕損じると、云う。
剣呑、剣呑。
サテデハサン。1301とは、何かナ。ラーメンと、推測。
GATTO様。
黒井ミサに、うっかり願望を漏らすのは危ない・・・
ひじゃ電撃隊、発進します。
GATTO様は長崎ちゃんぽん。
デハ様は松花堂弁当。
デロ様はCoCo壱カレーのテイクアウト。
ラー様はラーメン。
シモン様もラーメン。
燈台森様は和風ハンバーグ。
藤原様は焼きそば。
菅原様は551の豚まん。
ひじゃっ!
これでほうとうの連続記録が、尖閣中国船と、並んだ。
サテひじゃさん来襲。ひじゃさんは、GATTOさんの投稿の意図が、伝わっていない。チャンスだ。
GATTOさんは焼魚。
デハサンは刺身。
デロサンはココーカレー持ち帰り。
ラーサンはラーマン。
シモンさんは焼そば。
燈台森さんは東京スープ。
藤原さんは西京漬け。
菅原君はトースター。
と、予報。
明日は大河ドラマ「麒麟の代わりに、駒がくる」の日ね〜
NHK公式ページ見て、吹いたわ〜
「戦で失った鉄砲を調達すべく、木下藤吉郎(佐々木蔵之介)と訪れた堺で、光秀は丸薬の商いで成功した駒(門脇 麦)と出会う。さらに松永久秀(吉田鋼太郎)と大和で争う筒井順慶(駿河太郎)と知り合い、駒の助けを得て大量の鉄砲の調達に成功する。」
・・・駒、「戦は嫌」とか言ってなかったかしら?
商売のためなら、武器商人になるのもOKなの?
あと、予告動画で公方様が裸になって「信長はあんな奴だったとは!」と激昂してたけど?
駒とのHシーンもあるのかしら!?
誰が観たいの????
土曜日の定番、CoCo壱番屋のフィッシュフライカレー、テイクアウトでした。
本日は札幌風コーンバターラーメンを頂きました♪
3(サン)
10(ド)
1(イッチ)で3101て゜「サンドイッチ」です。
明日はカップラーメンの予定です。
今日のお昼は、肉野菜炒めでした。中国の酸菜を使ったものですよ。
オジーさん、
大丈夫です。この後、ちゃんと戻りますから。
百足衆先生、
「ただし釣りには、気をつけるなり(下の句)
ひじゃさん、
まあ、大切な身体を貸してあげたのだから。
「太平記」観てるわ〜
後藤久美子、甲冑姿は無理があるわ〜
架空キャラ・藤夜叉と麒麟の駒の共通点は、足利公方様に叡智を授ける点ね〜 😌
サテおんな城主さん。藤夜叉はともかく、駒には叡智の欠片も、ありませんゾ。あるのはただ、上昇志向のみ。そこが視聴者に、嫌がられる。
サテGATTOさん。昨日の昼食予報の結果は、如何に。爺が自己採点すると、燈台森を轟沈した爺と、シモンさんを撃沈した、沈没差により、爺の勝ちいと判断するが、そこで勝利宣言してしまつては、バイデン並みなので、自重する。
ただ、多忙で記事更新が儘ならないシモンさんの真の投稿かも、疑念が持たれる。郵便投票と、同じ。
サテ爺は、NHKみんなの歌を聴いてゐる。
金魚のジョン。とても、佳い。続きの歌詞を、考えて、みた。
「次の日の午後 お爺ちゃんちに 遊びに行った僕
鯉こくをご馳走になって 池に行こうとすると
お爺ちゃんに 止められた 「そっちに行っちゃ駄目」だと
何故だかわからないけれども お爺ちゃんに従った
ジョンに会いたいな まだまだ元気で泳いでるかな
空を見上げたら そこにはジョンが大写し
空中でくるりターンをして 流れ星と消えてった」
サテGATTOさん、藤原さん。爺の詩は、如何かナ。千葉県柏市を代表する、蛍の光バンドの、歌だそうです。
百足衆先生、
先生の勝ちでよろしいと思います。たしかに、ひじゃさんはシモンさんの焼きそばを当てましたが、先生も同じ麺類なので、小破が加点されます。したがって、先生の勝ちです。おめでとうございます。
とても良い詩ですね。
GATTOさん
>ひじゃさんはシモンさんの焼きそばを当てましたが
ひじゃさんはシモンさんのラーメンを当てました。
そう、それでも同じ麺類で小破です。
百足衆先生、その詩、じっくり読ませていただきますね。
はい。判定には影響ありません。
百足衆さん
>駒には叡智の欠片も、ありませんゾ
おんな城主さんが言っている叡智とは、Hのことです。
傑作ですね。藤原様を、超えました!
GATTO様、
是非原曲の「金魚のジョン」を、聴いてください♪
けふの「麒麟が来た」光秀は、鉄砲を求めて堺に来るが、駒が筒井順慶に鉄砲200丁を光秀に渡すよう、命ずる。
一方信長は、背中に石仏を背負い、重くないか心配する光秀に、「ほっとけ」と、云う。
という、回でした。
サテおんな城主さんの、感想を、待つ。
姉川の合戦が1分で終わったわ〜
空っぽ大河だわ〜
百足衆さんの勝ちよ〜
百足衆先生、ラーさん、
偶然ですが、今日、柏に行きました。とても素敵な曲ですね。
とはいえ、続きの歌詞は、あまり美味く(上手くではありません)なさそうです。ただでさえ、淡水魚をいただくことは少ないのですが、金魚や錦鯉はあまりねえ・・・
昨日の大河ドラマ解説合戦。
爺の勝ちい。爺の勝ちい。
サレド、あまり嬉しくない。矢張り解説する対象物が、駒では、気合がそげる。
サテGATTOさん。鯉こくや淡水魚は、山梨県では、美味しい魚料理ですゾ。
百足衆先生、
(純粋な)淡水魚は、単に食べる機会が少ないだけで、時々いただきます。もちろん美味しいです。
ただ、金魚や錦鯉といった鑑賞魚を食べたことはありません。その意味で、あまり美味しくなさそうです。
デハさん、
画像、ありがとうございます。「ミサ」の名に釣られて見ましたが、その人の名前なのですか?
遅くなりましたが、ひじゃ電撃隊、発進致します。
GATTO様は鳥唐揚げ弁当。
デハ様は職場弁当。
デロ様は麻婆丼。
ラー様はラーメン。
シモン様は海老天丼。
燈台森様はハムカツサンド。
藤原様達はチャーハンと餃子。
ひじゃっ!
漸く、ひじゃさん来襲。迎撃隊、発進セヨ。
GATTOさんは肉野菜炒め弁当。
デハサンはカツカレー。
デロサンはカレーうどん。
ラーサンはラーサン。
シモンさんはコンビニおにぎり2ケ。
燈台森さんはカツサンド。
藤原さん達は天丼。
と、予報。
本日は油そばを頂きました♪
今日のお昼は、焼きそばでした。
デハさん、
白い水着の画像をありがとうございます。お礼にこんなのはいかがですか?
https://m.youtube.com/watch?v=4ATFjU4FhOU
https://ameblo.jp/dxcboat/entry-11950670173.html
こちらはガットさん向けhttp://www.comusume.net/cgi-bin/49/src/1605452583415.jpg
どちらかといえばワンピース・タイプ。ビキニでもフリルなどが無い、シンプルなのが好きです。実際に泳ぎやすそうなのが良いですね。
https://www.wacoca.com/wp-content/uploads/2020/09/119521248_101710228316159_4616013560471920276_n.jpg
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcQZcNE1C4gkcMb6ydq4YesHXhg0W8SPA6mnIA&usqp=CAU
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcQyGc60ziLBCMXIJOCgmiVQXZ3oa-QTqYJ7gg&usqp=CAU
「海底の舞踏会」改作 L『三度の驚き』更新しました。今回は、洋子から驚くべき告白があります。
https://ameblo.jp/shanghaigatto1960/entry-12638450302.html
けふこそ一番槍と予想し、待機中。
サテGATTOさん。白い水着写真、佳い佳い。一枚は、温泉で撮影されたのかナ。山梨にも、こういう水着を着て入るスパーと云う温泉が、ありますゾ。
新作は、山田君の顔だけで、聊かガッカリした。
少女ミサに丁寧語を使うのも、違和感が、残った。
サテ昨日の昼食予報。デハサンに至近弾を浴びせた、爺の勝ちい。爺の勝ちい。
「三度の驚き」読ませて頂きました!
ミサは、面食いだったんですね!
山田にとっては、不運でした!
不細工な男は、エコエコアザラクの呪文の下、葬られてしまうでしょうから!
今から出社しますので、詳しい感想は帰宅後に!
https://ameblo.jp/shanghaigatto1960/image-12605502139-14589843083.html
百足衆先生、オジーさん、
メッセージ、ありがとうございます。
まあ、山田は残念でしたが、本人には加害者家族という概念しかなく、それどころではなかったでしょう。
それに、本当に残念だったかもわかりません。彼女も結構変態さんですから、まともな神経ではつとまらないでしょう。
よく離婚会見で「性格の不一致」という言葉を聞きますが、私は「性格は違って当たり前」と思っています。しかし、ここまで違うと無理でしょう。
とはいえ、山田はいい人そうですから、いつか必ず幸せになれることでしょう。
作品の中で、ヒロインの水着を白に設定したのは、ストーリー上の理由からでした。
https://ameblo.jp/shanghaigatto1960/entry-12637462466.html
とはいえ、やはり白い水着ってそそられますね。何度も書きましたように、シンプルで、実際に泳げる感じが好きです。
ミズノ社には、透けない白い水着もありますが、ミサの時代にはありませんでした。しかし、そんなことも気にせず元気に泳いでいる感じがまた好きです。
>ミサ本人にもビキニ画像はあります
んむむ・・・なんというか・・・気を悪くしたらすいませんが・・・
似合わない〜
>気を悪くしたらすいませんが・・・似合わない〜
いえいえ、まったく大丈夫です。というか、似合っちゃ困るくらいに思っています。
何せこの頃ミサは、泳ぎは犬かきしかできなかったわけで、泳ぎ込んでいない人が、水着が似合ってはいけないな、と思っております。
やはり安倍総理大臣とトランプ大統領がいるうちにレッドチームを粉砕しておくべきでした。
自殺したくなりました。
それ、フェイク
たとえそれがフェイクでも、
「女性の人権」「戦争による被害」などと騒ぎ立てれば、オバマ・クリントン時代と同じく、アメリカが韓国の肩を持ち日本に圧力をかける恐れがあります。
また、独逸は一度は不許可にした売春婦像の撤去を取りやめるなど、明らかに韓国の味方です。
さらに、五輪の成功や中国北朝鮮の封じ込めを名目に、韓国をなだめるようアメリカから圧力がかかるかもしれません。最悪の状況です。
また、中韓を含む貿易協定に加入してしまったことも問題です。直前に印度に裏切られてしまったのが痛かった。
中国、韓国、北朝鮮、独逸とアメリカ民主党は敵だということを、知らない日本人が多すぎるのです。
紅白にも朝鮮グループを入れてAKBと金爆を落とすという暴挙に出た犬Hkも敵です。
嗚呼、これも全て病気のせいだ。
私が思うに、すべての歯車が狂ったのは安倍総理大臣の辞任から始まったと思います。
というのも、世界の守護神は実はトランプ大統領でした。
彼は正義と自由のために、まやかしの人権や平等と戦ってきた偉大な人物でしたが、その正しさを認めつつも、その手腕を危惧していた層もあったのです。
しかし彼らはトランプ大統領を支持しました。
その理由は、全宇宙でただ一人、トランプ大統領に鈴をつけ和那を引ける安倍総理大臣がいたからなのです。
しかし安倍総理大臣がいなくなった今、そうした層がトランプ大統領の支持にためらいを感じて、悪魔の奴隷商人民主党の跋扈を許してしまったのです。
つまり、間接的にアメリカをも支配していたのが、安倍総理大臣だったのです。
舘山寺の観音様は安倍総理大臣の出現を予言して造られてことは有名ですし、モーツアルトも♪安倍安倍べるむこーぶすという歌で救世主たる安倍総理大臣の出現を祝って予言していたのです。
その救世主を、ありもしないでたらめな問題で病気に追い込んで、退場させた日本の民主党は悪魔です。
安倍総理大臣に復活してもらわない限り、世界は滅亡してしまいます。
しかし安倍一族は短命で、70歳に到達した者が一人もいないとのことです。
4年後69歳になってしまい、トランプ大統領と組んで復活しようにも二人とも体がもちません。
日本は、いや世界は滅亡を免れるチャンスを失ってしまったと考えられるのです。私は日本とアメリカの民主党が憎い。そして韓国とドイツが憎い。北朝鮮と中国共産党が憎い。
朝鮮民族と独逸人は敵だと思う。
(中国は中国人が悪いのではなく共産党が悪いのであり、アメリカでは民主党がすべての悪の根源だが共和党は正しい)
私が生きているうちに中国共産党と日本とアメリカの民主党、朝鮮民族、そしてドイツが滅びるのが見たかった。シュレーダーとメルケルが絞首刑になるのが見たかった。
民主党に投票したら死刑か国外追放か財産没収にすればよかった。
民主主義は正しくない。
自由と正義が人権と平等に優先するべきだ。
人権と平等は耳障りがいいかもしれないが、正義でない者や義務を果たさない者に権利と果実を与えてはならない。
また、そのために何人の自由も拘束してはいけないのだ。平等に扱ってほしければ義務を果たすべきだ。
そんな単純明快なことを示そうとしたのが、トランプ大統領だった。そしてそれを操れるただ一人の救世主が安倍総理大臣だったのだ。二人の前に印度や豪州も仲間に加わり、中国朝鮮独仏ロシアを封じ込めていたのに。
サテデハサン。武士の名家に生まれながら、フェークニュースごときで動揺する等、二本松藩士の名を汚しますゾ。鉄砲を手に戦った、会津の女達の方が余程勇敢、前向きです。
サテトランプ。きっと一網打尽にするに違いない。その時は、NHKも解体。ニュース番組報道権を、剥奪されよう。
と、予報。
サテデハサン。明日は、海鮮丼ですかナ。
と、予報。
けふも、一番槍待機中。
シモンさんの到来を、待つ。
サテGATTOさん。渚に、白いパラソル。心は、九十九里浜の、砂時計ですナ。
昨夜のNHKの9時のニュースで、九十九里浜のハマグリの映像を流したあと「九十九里浜はハマグリで有名です」と貝を焼く映像や、「美味しい」と言う子供。
その後「ハマグリは漁業権があるので、一般の人はくれぐれも取らないように」
それを、先に云うべきですナ。
GATTO様。
今度、ハマグリをご馳走してください。
ひじゃ電撃隊、発進いたします。
GATTO様は肉野菜炒め弁当。
デハ様は職場弁当。
デロ様は冷したぬきそば。
ラー様はラーメン。
シモン様は天丼。
燈台森様は三色サンド。
藤原様達はオムカレー。
ひじゃっ!
老師
明日のは注文済みです
けふも叉、尖閣諸島侵入中国船同様、連続ほうとう記録を、更新。大和椎も、気になる。
サテデハサン、有益な情報、有難う。このままひじゃさんが気付かなければ、決定打と、なる。
ひじゃ隊を、撃滅セヨ。
GATTOさんは鶏唐揚げ弁当。
デハサンはラーメン。
デロサンはエビチリ。
ラーサンはラーマン。
シモンさんはグリーンタイカレー。
燈台森さんはハムカツサンド。
藤原さん達はちゃんぽん炒め。
と、予報。
今日のお昼は、メンチカツ弁当です。
百足衆先生、ひじゃさん、
ハマグリですが、今までは浜辺を散歩しながら1〜2個ポケットに入れたりしていましたが、テレビでやってからは漁協のチェックが厳しくなるかな。
もっとも、大量に打ち上げられているものは少し恐い気もします。漁業権抜きに拾うのはやめようと思います。
本日は担担麺を頂きました♪
酢豚を食べました。
今日藤原さんと私は、私の立替で、王将の鶏の唐揚げを食べました。
私は今日は代休で、福島市の無化調うから家からのしょうがみそチャーシュー麺を食べました。
老師が大正解なのです。
デハサンを撃沈し、爺の勝ちい。爺の勝ちい。
今から、明日の一番槍待機。不寝番で、起き抜くゾ。
その他バイデンがむかつくので気分転換に祝日代休を取りました。
バイデンの二荷が気に食わないかと言うと、安倍総理大臣の靖国神社参拝に失望したからです。
つまり朝鮮人と中共の仲間だからなのです。
「海底の舞踏会」改作 LI 『彼が求めたもの』更新しました。洋子は、谷中と寝た夜の話をします。
https://ameblo.jp/shanghaigatto1960/entry-12639051582.html