スマートフォン専用ページを表示
微ゑろblog 2.0
主として80年代の記憶をat randomに書いています。
・本の紹介:今では絶版になった本も含めて紹介しています
・飲食物:胃袋を経由して思い出す80年代
・映画・TV:インターネット以前の時代の主要視覚メディア
等など、本文とあまり関係のない,当時の写真を交えて他愛ない記事を構成しています。
TOP
/ 道具
<<
1
2
3
4
5
>>
2014年10月17日
アロンアルフア
強力な瞬間接着剤です。
続きを読む
posted by シモン at 05:00| 東京 ☔|
Comment(37)
|
TrackBack(0)
|
道具
|
|
2014年09月08日
フロッピーディスク
ハードでない磁気ディスク装置です。
続きを読む
posted by シモン at 05:00| 東京 🌁|
Comment(11)
|
TrackBack(0)
|
道具
|
|
2014年08月21日
電気髭剃り
電気の力で駆動する髭剃り機です。
続きを読む
posted by シモン at 05:00| 東京 ☁|
Comment(15)
|
TrackBack(0)
|
道具
|
|
2014年08月07日
アルコールランプ
小学校の理科実験に欠かせない道具でした。
続きを読む
posted by シモン at 05:00| 東京 ☀|
Comment(10)
|
TrackBack(0)
|
道具
|
|
2014年07月14日
立て看板
大学の正門付近にしばしば掲示されています。
続きを読む
posted by シモン at 05:00| 東京 🌁|
Comment(49)
|
TrackBack(0)
|
道具
|
|
2014年06月04日
テンプレート定規
手書きで製図する時に欠かせない道具です。
続きを読む
posted by シモン at 05:00| 東京 ☀|
Comment(11)
|
TrackBack(0)
|
道具
|
|
2014年05月07日
買い物かご
昭和40年代まで、日用の食料品を買いに行く主婦はスーパーのレジ袋ではなく買い物かごを腕に下げていました。
続きを読む
posted by シモン at 05:00| 東京 🌁|
Comment(29)
|
TrackBack(0)
|
道具
|
|
2014年02月24日
先割れスプーン
フォークとスプーンの両方の機能を兼ね備えた食器です。
続きを読む
posted by シモン at 05:00| 東京 ☁|
Comment(70)
|
TrackBack(0)
|
道具
|
|
2014年02月10日
ポケベル
電話の着信を知らせる無線呼出し機です。
続きを読む
posted by シモン at 05:00| 東京 ☁|
Comment(30)
|
TrackBack(0)
|
道具
|
|
2014年01月03日
フジカラー
お正月を写そう。で一世を風靡しました。
続きを読む
posted by シモン at 05:00| 東京 ☔|
Comment(24)
|
TrackBack(0)
|
道具
|
|
2013年12月26日
ビジネス手帳
年末に手に入れる必需品といえば、来年のカレンダーと手帳です。
続きを読む
posted by シモン at 05:00| 東京 ☁|
Comment(46)
|
TrackBack(0)
|
道具
|
|
2013年12月20日
テレビ電話
相手の顔を見ながら会話できる電話です。
続きを読む
posted by シモン at 05:00| 東京 ☀|
Comment(63)
|
TrackBack(0)
|
道具
|
|
2013年12月14日
貯金箱
貯金が趣味の子供たちに夢を与える道具です。
続きを読む
posted by シモン at 05:00| 東京 🌁|
Comment(24)
|
TrackBack(0)
|
道具
|
|
2013年10月21日
パイプ
刻みタバコを吸うための道具です。
続きを読む
posted by シモン at 05:00| 東京 ☁|
Comment(56)
|
TrackBack(0)
|
道具
|
|
2013年07月27日
風呂敷
贈答用品を包む日本古来の包装用具です。
続きを読む
posted by シモン at 05:00| 東京 🌁|
Comment(18)
|
TrackBack(0)
|
道具
|
|
2013年06月21日
鼻毛ハサミ
男の身だしなみ用品です。
続きを読む
posted by シモン at 05:00| 東京 ☀|
Comment(16)
|
TrackBack(0)
|
道具
|
|
2013年06月13日
ごきぶりホイホイ
粘着式の画期的なゴキブリ捕獲器です。
続きを読む
posted by シモン at 05:00| 東京 ☀|
Comment(8)
|
TrackBack(0)
|
道具
|
|
2013年05月18日
テレホンカード
1982年に流通が開始された公衆電話用のプリペイドカードです。
続きを読む
posted by シモン at 05:00| 東京 🌁|
Comment(12)
|
TrackBack(0)
|
道具
|
|
2013年05月11日
髭剃り
男は何故、21世紀になっても手動髭剃りで髭を剃るのでしょうか。
続きを読む
posted by シモン at 05:00| 東京 ☀|
Comment(10)
|
TrackBack(0)
|
道具
|
|
2013年04月24日
DEC
米国を代表する小型コンピュータ企業でした。
続きを読む
posted by シモン at 18:00| 東京 ☀|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
道具
|
|
<<
1
2
3
4
5
>>
<<
2018年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近のコメント
醤油鯛
by 田舎帝王 (04/26)
醤油鯛
by デハ (04/26)
醤油鯛
by 菅原 (04/26)
醤油鯛
by 藤原 (04/26)
醤油鯛
by ラー (04/26)
醤油鯛
by 百足衆 (04/26)
黒い聖母
by デハ (04/25)
最近の記事
(04/26)
醤油鯛
(04/24)
黒い聖母
(04/22)
覆面ワールドリーグ戦
(04/20)
魔女とカルトのドイツ史
(04/18)
山椒
リンク集
ホログラムローズ(#104さん)
のぽねこミステリ館
Bの残照(Seiさん)
Flickr(シモンのphotostream)
Calm.com
Abacus.fm
Radio Salzburg
SKY.FM Radio
Русское Радио
Mozart Radio
Beatles Radio
オールポスターズ
白水社
光文社
講談社
光人社
amazon.co.jp
過去ログ
2018年04月
(13)
2018年03月
(13)
2018年02月
(13)
2018年01月
(16)
2017年12月
(15)
2017年11月
(14)
2017年10月
(16)
2017年09月
(14)
2017年08月
(13)
2017年07月
(12)
2017年06月
(15)
2017年05月
(13)
2017年04月
(15)
2017年03月
(14)
2017年02月
(14)
2017年01月
(16)
2016年12月
(15)
2016年11月
(13)
2016年10月
(8)
2016年09月
(15)
2016年08月
(13)
2016年07月
(15)
2016年06月
(15)
2016年05月
(16)
2016年04月
(15)
2016年03月
(15)
2016年02月
(15)
2016年01月
(15)
2015年12月
(15)
2015年11月
(11)
2015年10月
(15)
2015年09月
(10)
2015年08月
(16)
2015年07月
(14)
2015年06月
(15)
2015年05月
(16)
2015年04月
(15)
2015年03月
(15)
2015年02月
(14)
2015年01月
(14)
検索
ウェブ
記事
RDF Site Summary
RSS 2.0
プロフィール
名前:シモン
一言:
80年代に、高校・大学時代を過ごしました。
この当時読んだ本の紹介や雑談を、文章とあまり関係のない当時の写真を交えて2日に1度ぐらいのペースで更新していきます。
カテゴリ
TVと映画
(174)
飲食物
(229)
本
(101)
音楽
(51)
コミック
(111)
歴史
(117)
趣味
(60)
アート
(38)
受験勉強
(16)
ファッション
(34)
日記
(40)
車
(46)
事件
(31)
医薬品
(24)
生活
(85)
道具
(94)
旅行
(18)
その他
(42)
乗り物
(24)
スポーツ
(15)